営進専門大学について

系列学科のご案内

国際観光系列

  • 国際観光系列
  • グローバルの最先端を学び、世界で活かす。
    正社員就職率5年連続全国1位(教育発表)
    国費奨学生海外インターンシップ全国最多
    海外就職全国最多
    客室乗務員の輩出地域最多
    国内外航空会社、空港就職 直近5年間250名
    国内外 特級ホテル就職 直近5年間350名

「国際観光産業」は世界中の国々の基幹産業として大きく成長しようとしています。本系列は発展する国際観光産業を背負う人材を養成する役割を担います。
観光産業で求められる人材とは、気品に溢れ、常識を有する「社会的適応能力」にたけた人、専門的なスキルとホスピタリティ・マインド〈思いやりの心〉を持った人です。
最先端の国際観光を実践的に学ぶとともに、高度な「ジェネリック・スキル(社会人基礎力)」を身につけます。
当大学では「ジェネリック・スキル」と教養を身につけ、魅力的でホスピタリティ精神にあふれた社会人として、国際観光産業はもとより、幅広いビジネスの分野で活躍してくれることを希望しています。

充実した実習環境で即戦力になれる知識を身につける

主な実習内容
・客室乗務員育成のための航空実習室
・ホテルマン育成のためのホテル実習室
・ツアーコンダクター実習室
・航空予約発券(TOPAS)実習室
・外国人と1対1で会話ができるEnglish Zone運営
・国内最高施設「テグ英語村」での体験学習実施

実習風景

  • 国際観光系列の生徒たち
  • 国際観光系列の生徒たち
  • 国際観光系列の生徒たち
  • 大邱英語村の風景

観光に特化したクラスと交流提携大学との連携でグローバルな人材を育てる

専攻クラス
ホテル航空専攻 ・ホテル外食クラス
・航空サービスクラス
観光外国語通訳専攻 ・観光日本語通訳サービス
・観光中国語通訳サービス
交流提携大学
・スイスホテル学校 ・日本福岡国際大学
・米ネバダ州立大学 ・中国天津大学
・米コロラド大学 ・青島技術大学
・日本別府大学 等  
海外18か国163校の学校/機関と交流協定締結しています

積極的な留学生受け入れ体制

国際観光系列留学生クラス

対象:高等学校卒業以上の日本人
期間:2年(3月入学)
主要教育内容:韓国語/英語/中国語 その他観光実務

観光専門学士学位が取得できます

国際観光系列交換(編入)学生クラス

対象:高等学校卒業以上の日本人
期間:1年(前期入学:3月入学/後期入学:9月入学)
主要教育内容:韓国語/英語/中国語 その他観光実務

観光専門学士学位が取得できます

専門学士学位とは
日本の短期大学と同等の学力認定大学教育。韓国の教育部(日本の文部科学省に相当)が認定する学位取得課程。日本国内の4年制大学への3年次編入が可能です。

優れた外国語教育環境と充実のサポート

大邱(テグ)広域市指定教育施設・敷地122,000㎡の超大型施設「英語村」を永進専門大学が直接運営しています。
留学中の1学期間は、当学付属施設の「英語村(イングリッシュビレッジ)で寮生活を送りながら、終日外国語学習に集中して頂きます。
当施設において、教育協約を結んでいるアメリカコロラド州立大学より派遣された教授から、直接英語教育を受けることができ、同じく当校が運営している韓国語教育院において韓国語教育を、観光中国語通訳専攻の専任教授より中国語を学ぶことが出来ます。
その他、韓国人大学生による1対1チューター制度や日本人教授による生活その他相談サポート(留学生5名程度につき日本人教授1人)など、安心して学習できる環境が整っています。
  • 大邱英語村の風景
  • 当施設の外国語教育目標
    • ・韓国語能力4級(韓国内の大学院への無試験入学基準)
    • ・英語TOEIC 750点
    • ・中国語HSK5級
    • 英語村の風景
    • 英語村の風景
    • 英語村の風景

テグ英語村公式サイト

9系列3学科の幅広い分野で専門知識をしっかり学ぶ

  • コンピューター情報系列

    コンピューター情報系列

    • コンピュータープログラミング専攻
    • ウェブデータベース専攻
    •  

     

  • コンピューター応用機械系列

    コンピューター応用機械系列

    • CAD/機械設計専攻
    • 金型/工作機械専攻
    • ロボット自動化システム専攻

     

  • 電子情報通信系列

    電子情報通信系列

    • 電子情報専攻
    • 情報通信専攻
    • ソーラー半導体専攻

     

  • 新再生エネルギー電気専攻

    新再生エネルギー電気専攻

    • 新再生エネルギー専攻
    • デジタル電気専攻
    •  

     

  • 建築インテリアデザイン系列

    建築インテリアデザイン系列

    • 建築デザイン専攻
    • 室内建築デザイン専攻

     

  • デジタルコンテンツデザイン系列

    デジタルコンテンツデザイン系列

    • 視覚デザイン専攻
    • マルチメディアコンテンツ専攻

     

  • 経営系列

    経営系列

    • マーケティング/管理専攻
    • 会計金融専攻

     

  • 副士官系列

    副士官系列

    • 医務副士官専攻
    • 国防電子通信専攻

     

  • 社会福祉科

    社会福祉科

  • 幼児教育科

    幼児教育科

  • 看護科

    看護科

keiretsuText

注文式教育とは

1994年永進専門大学において初めて創案された実務教育システムで、企業より教育課程や採用人員の注文を受け、それに合わせた専門技術者を養成致します。
韓国内においては、サムソン、LG等439社と5,752名。海外では日本、中国、アメリカ、ドバイ等10か国120社の企業と1,584名の注文式教育締結の実績があります。

  • 大学側
  • 企業が必要とする人材を養成

    教育課程及び採用人数を注文

  • 企業側

当大学の対外評価

1位の格が違う!ゴールデンスラム達成!

  • 就職率2年連続全国1位
  • 国家顧客満足度(NCSI)11年連続全国1位
  • 国際連携注文式教育協約締結
  • 世界的水準の専門大学WCC(World Class College)選定
  • 専門大学持続可能指数3年連続全国1位
  • サムソン電子韓国統括など総計439企業と注文式教育協約締結
  • 韓国で最も尊敬される企業(大学)2年連続1位
  • 教育力量強化事業3年連続全国1位

大学へのアクセス

〒702-721
韓国 大邱広域市 北区 伏賢路35(伏賢洞218番地)
TEL:82+53-940-5114

釜山(金海)空港より高速バスにてテグまで約1時間、テグバスセンターより車で約10分
ソウル(仁川)空港よりKTXにて約3時間、東テグ駅より車で約10分

留学についてのご相談

留学に関するご質問・ご相談は日本国内の事務局までお気軽にご連絡下さい。
日本国内に当大学の事務局がございますので、留学に関するご質問やご相談はお気軽に御連絡下さい。
日本語が話せるスタッフが対応いたします。

永進専門大学留学事務局

メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用下さい。

問い合わせはこちら

  • ナレ・コミュニケーションアカデミー
  • 韓国語能力試験

ページのトップへ